TOMIX 明知鉄道 アケチ101
2018/03/22 Thu 23:36:47 [edit]

実物を乗ったことも見たこともないのに買ってしまったTOMIXのアケチ101です。
恵那駅で中央線と並ぶから気になっていました。

ステップや窓サッシは他車と共用するためか印刷で表現されています。

前面ガラスには妙な跡が付いていて拭いても落ちなかったのでコンパウンドで磨きました。
まだちょっと落としきれていないのですが・・・

車体の印刷は綺麗ですが、

屋根のダクト周辺の塗り残しが目立ちます。
車体は悪くないのに、品質がちょっと残念。
とりあえず、中央線の脇役として活躍して貰います。

同型車が各種バリエーション展開されていますが、そろそろコレも製品化して欲しいですね。
スポンサーサイト
テーマ: 鉄道模型
ジャンル: 趣味・実用
星のカービィ スターアライズ
2018/03/17 Sat 23:55:20 [edit]
昨日はカービィの新作、星のカービィスターアライズの発売日でした。

ということで、勿論購入。
特典のトートバッグが欲しかったので、HMVで予約してありました。
実はこのときにはSwitchがありませんでしたが、追加で注文しました。(出費が・・・)

簡単にスクショが取れるようになってビックリ。
ネタバレは控えますが、軽くプレイしたところこれは凄いです。
星のカービィ25周年の集大成と言った形です。

ということで、勿論購入。
特典のトートバッグが欲しかったので、HMVで予約してありました。
実はこのときにはSwitchがありませんでしたが、追加で注文しました。(出費が・・・)

簡単にスクショが取れるようになってビックリ。
ネタバレは控えますが、軽くプレイしたところこれは凄いです。
星のカービィ25周年の集大成と言った形です。
テーマ: 星のカービィシリーズ(アニメ込)
ジャンル: ゲーム
213系5000番台その後
2018/03/02 Fri 22:28:10 [edit]

ボロクソに言ったマイクロエースの213系5000番台ですが、予約していたのを忘れてもう1編成来てしまいました。

そこで、前回と同じようにTN化してスカートをGMのものに交換しています。
編成はトレジャータウンのインレタでH7編成に。

ちょっと目立ちますが車番も変更しています。

行先はGMの119系用のもので茅野としています。

これで2+2の重連も出来るようになりました。
ついでに、2編成まとめてライトユニットを黒で塗っています。

313系5300番台との併結も・・・?

H5編成の方はベビーカーマークを落とし、一昔前の仕様に変更しました。
| h o m e |