30000と15000
2009/06/17 Wed 23:05:19 [edit]
メトロ東西線の新車が発表されましたね。
http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-29.html
15000系らしいですが、どうみても05系14次車です。本当に(ry
見事に(05+10000)÷2ですね。結構私好みのデザインです。
車内は10000より退化している感じが・・・通勤型では普通のデザインなんですがね。
今日は西武30000の車番ステッカーを貼りました。

行き先もさりげなく変えてありますw
38103F+32102Fの編成にしておきました。これが池袋線所属の編成らしいので。
後は前面の突起部分に裏から黒を差してやっています。これだけでも意外と目立たなくなりますね。


前面のグラデーションの問題ですが、昨日言ってた通りステッカーを貼ってみました。
左の急行池袋の方がステッカーを貼ったほうです。画像では濃く、なんだか微妙な感じですが肉眼だといい感じなのでほかの先頭車にも貼ってやりたいと思います。
ちなみに10連にしたときに両端に出る先頭車には池袋線系統の行先、中間に入る先頭車や余った2連には適当な行き先を貼っています。
http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-29.html
15000系らしいですが、どうみても05系14次車です。本当に(ry
見事に(05+10000)÷2ですね。結構私好みのデザインです。
車内は10000より退化している感じが・・・通勤型では普通のデザインなんですがね。
今日は西武30000の車番ステッカーを貼りました。

行き先もさりげなく変えてありますw
38103F+32102Fの編成にしておきました。これが池袋線所属の編成らしいので。
後は前面の突起部分に裏から黒を差してやっています。これだけでも意外と目立たなくなりますね。


前面のグラデーションの問題ですが、昨日言ってた通りステッカーを貼ってみました。
左の急行池袋の方がステッカーを貼ったほうです。画像では濃く、なんだか微妙な感じですが肉眼だといい感じなのでほかの先頭車にも貼ってやりたいと思います。
ちなみに10連にしたときに両端に出る先頭車には池袋線系統の行先、中間に入る先頭車や余った2連には適当な行き先を貼っています。
スポンサーサイト
テーマ: 鉄道模型
ジャンル: 趣味・実用
| h o m e |