本日
2009/06/07 Sun 22:10:00 [edit]
みごとに寝てしまい、13時起き。
武蔵丘行けませんでした(´・ω・`)
午後から別の用があるため新宿へ。

いつも思うんですが、こことHAL研究所って関係あるんですかね。
HAL研と関係があっても多分行かないと思いますが。
用事がすんだのは15時くらい。
今から武蔵丘行っても間に合わないので、メトロの1日乗車券買ってふらふらしてきました。
やっぱり乗り鉄は地下鉄に限る!そう思うのは多分私だけ

ここの接続は悪い意味で見事ですよね・・・
ごくたまにちゃんと接続しますが。
この後、有楽町・副都心線を乗りつぶしていました。
そして50070系ですが、51071F・51073F・51074F、そして窓が変更された51075Fは見れました。
51072Fだけ来ないってどんだけのいじめだよ('A`)
そろそろ遅くなってきたので副都心線で渋谷へ行き半蔵門線。

・・・・・・・
いや、お前じゃなくて・・・orz
まぁ、51002Fでも歓迎しますよ。メトロの切符だと和光市でしか見れませんが。
でも51052Fは今は望んでいないんですよね・・・・数字は似ていますが。こいつが川越まで行ってれば何か変わったかもしれませんがね。
わかる人にはわかると思いますがww
帰りに錦糸町の100均でケースとかを買って帰りました。

武蔵丘行けませんでした(´・ω・`)
午後から別の用があるため新宿へ。

いつも思うんですが、こことHAL研究所って関係あるんですかね。
HAL研と関係があっても多分行かないと思いますが。
用事がすんだのは15時くらい。
今から武蔵丘行っても間に合わないので、メトロの1日乗車券買ってふらふらしてきました。
やっぱり乗り鉄は地下鉄に限る!そう思うのは多分私だけ

ここの接続は悪い意味で見事ですよね・・・
ごくたまにちゃんと接続しますが。
この後、有楽町・副都心線を乗りつぶしていました。
そして50070系ですが、51071F・51073F・51074F、そして窓が変更された51075Fは見れました。
51072Fだけ来ないってどんだけのいじめだよ('A`)
そろそろ遅くなってきたので副都心線で渋谷へ行き半蔵門線。

・・・・・・・
いや、お前じゃなくて・・・orz
まぁ、51002Fでも歓迎しますよ。メトロの切符だと和光市でしか見れませんが。
でも51052Fは今は望んでいないんですよね・・・・数字は似ていますが。こいつが川越まで行ってれば何か変わったかもしれませんがね。
わかる人にはわかると思いますがww
帰りに錦糸町の100均でケースとかを買って帰りました。

スポンサーサイト
テーマ: 鉄道
ジャンル: 趣味・実用
| h o m e |